雇用保険の新しい給付制度で、仕事をしながら資格を取りたい人や会社を辞めて再就職を希望する人が、資格取得のため学校に通ったり、通信教育を受けようとする場合などにこれに要する費用の一部を国が支援しようとするものです。一定の条件を満たしている方が、厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合、教育訓練施設(第一自動車教習所)に支払った教育訓練経費のうち一定額がハローワークから支給されます。
※初めての教育訓練給付を受けようとする方は、被保険者(支給要件)期間が1年以上あれば可です。
※教習料金に含まれている申請料、検定料は訓練経費には含まれません。
※準中型5t限定免許とは、平成19年6月2日以降、平成29年3月11日までに普通免許を取得された方です。
規定教習金額 |
---|
262,570円 |
給付対象金額 |
---|
252,670円 |
給付予定金額 |
---|
50,534円 |
規定訓練時間 |
---|
32時間 |
規定教習金額 |
---|
103,180円 |
給付対象金額 |
---|
96,250円 |
給付予定金額 |
---|
19,250円 |
規定訓練時間 |
---|
5時間 |
規定教習金額 |
---|
196,350円 |
給付対象金額 |
---|
183,150円 |
給付予定金額 |
---|
36,630円 |
規定訓練時間 |
---|
15時間 |
規定教習金額 |
---|
163,350円 |
給付対象金額 |
---|
150,150円 |
給付予定金額 |
---|
30,030円 |
規定訓練時間 |
---|
11時間 |
規定教習金額 |
---|
151,250円 |
給付対象金額 |
---|
145,200円 |
給付予定金額 |
---|
29,040円 |
規定訓練時間 |
---|
11時間 |